富山県板金工業組合加盟店

1930年創業
有限会社
林板金工業所

お問い合わせ076-472-0309
FAX  076-472-0745

(受付時間 8:00〜17:30/定休日 日・祝・第2、第4土曜)

  • トップページ
  • 工事メニュー
  • お客様の声
  • 会社概要
  • ご注文・お問い合わせ

工事メニュー

屋根

修理

瓦以外の屋根工事全般を行います。
屋根は雨や風から住宅を守るという重要な役目があり、もし雨水などが浸入すると、柱などを腐らせ住宅に大きな被害を与えます。
大切に住み続けるために、雨漏りの心配を無くしておくことが必要です。

リフォーム

昔ながらの瓦屋根から金属素材の屋根へなど、素材や外観の変化をお考えの方はご相談ください。
近年では地震災害への備えとして屋根を軽くすることのメリットも注目されています。

雨どい

修理

メンテナンス

屋根に降った雨をスムーズに流す雨どいの機能が低下すると、雨水が一気に地面に落ち、外壁の汚れや傷みが発生しやすくなります。
掃除や金具の外れの修理を定期的に行えば、雨どいの機能を維持でき建物の寿命を延ばします。
取付

(鉄板入)塩化ビニールや銅やステンレスなど、雨どいの素材は様々で、それぞれに一長一短があります。
それらの特長を活かして快適なお家を保ち続けるためのお手伝いをお任せください。

外壁 修理 外壁の汚れやシミ、ヒビを見つけたら、また室内において天井や壁の結露・部屋の湿気が多い時は外壁の修理をお考えください。
リフォーム 住まいの顔ともいうべき存在の外壁。機能性ばかりでなく、デザインにもこだわる方のために、住まいの外観を華やかにする様々なコーディネートをご提案します。
銅板   古い時代から銅板は建築に使われ、その加工技術は板金職人の技術の中でも特に難しく特殊な分野です。
寺社仏閣の屋根や装飾にも多く使われ、現代に継承されています。
シャッター 取付 信頼できる地元業者さんと提携しています。
ヨド大型倉庫 設置・組立 車庫や農機具格納、資材置き場や作業場として。使い勝手も良く広さのバリエーションも様々です。
用途に合わせてご相談ください。

屋根の防水 JFEエコラミ

エコラミパンフレット表紙

風や雨から建物を守るため、屋根の防水はとても重要です。細かいヒビ割れなどから浸入する雨にお悩みではありませんか?
平らな屋根の建物をお持ちの皆様に、㈲林板金工業所では「エコラミ」を自信を持っておススメします。
コンクリートの建物の屋上など、勾配の少ない屋根でも大丈夫!

エコラミは、 屋根表面に超耐久性鋼板と帯テープを400℃以上の高温による熱接着で加工する工法で、とても優れた防水性を発揮します。
溶剤や接着剤を用いず環境にやさしく、遮熱性能も高く評価されています。

 

PDFパンフレットはこちらから

(JFE鋼板株式会社・JFEエコラミパンフレットより)

我が家の屋根は今、どうなっている?

工事メニュー屋根の写真

普段、屋根がどうなっているかは、住んでいてもなかなかわからないものです。

ぜひ屋根に関心を寄せてみてください。

瓦以外の屋根は基本的に素材を塗装で保護しています。

塗膜がはがれる頃に再塗装するのが、屋根を長持ちさせる秘訣です。(目安は10年~10数年)

施工後15年、20年と経過した屋根材(瓦以外)は塗膜に守られていた素材部分が劣化し、さびてしまいます。そうなってしまってから再塗装しても意味がありません。

再塗装の時期を逃してしまってさびているなら、葺き替えを検討する時です。

雨どいが傷んでいませんか?

工事メニュー雨どいの写真

雨どいは破損している場合はもちろんですが、一見して不具合がなかったとしても傾きをしっかり取っていなければ雨水がたまり、溢れ落ちて飛沫を上げ壁を汚し、下の屋根を傷めます。

雨が降っている時に、何かを叩くような音がしていませんか?

外壁で黒ずんできたところはありませんか?

それらは雨どいが正常に機能していないサインかもしれません。

雨の日の昼間に、外から我が家をじっくり眺めてみてください。

機能いろいろ。使いやすい大型倉庫を設置します。

ヨド大型倉庫

車が複数台駐車できる車庫がほしい。
大きな作業スペースがほしい。
そんな要望にお応えできるのが、ヨド大型倉庫です。
敷地に合わせてサイズも自由自在、シャッターに使いやすい工夫があったりと、便利な機能がいっぱいです。
豊富なバリエーションから用途に合わせてご提案いたします。

ページ上部へ

有限会社 林板金工業所  富山県上市町法音寺1 076-472-0309